top of page

糸島市イメージソング《輝く刻の中で》CDジャケット

  • 執筆者の写真: kanako200
    kanako200
  • 2012年4月30日
  • 読了時間: 1分

「ちぎり絵による温かみのあるジャケット」

「糸島を知るほどに色んな風景が見えてくるイラスト」

糸島市イメージソングCDジャケットのデザインは、九州大学・小中学生・福祉施設の3種類あり、九州大学のデザインとして14作品中の1作品に選ばれ、採用された。

【デザインのキーワード】温かみ・ちぎり絵・糸島カラ―・抽象・糸島市の名勝

糸島を連想でき、曲のイメージとマッチすることは最低条件である。歌詞の中で多用される言葉「風」「光」「時の流れ」は、抽象的な線や色で表現。抽象的な線の中に、糸島市の名勝や「糸島」という文字を紛れ込ませている。

イラストを縁取りしてあるのは、描く風景画が広がっていくイメージにならないようにする為。いつまでもどこまでも広がる風景ではなく、しっかりと意識しカタチとして残していきたい風景である。

グループ制作(担当:ディレクション・イラスト原案)

CDジャケット
歌詞カード

CDレーベル面


Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

*Caution*

当サイト【デザインラボ〈200年後の画家〉】は積可奈子の作品の展示を目的としたものです。掲載されている画像の無断転載を一切禁止します。

デザインラボ

200年後の画家

@2016  Kanako Seki  | 積可奈子 All Right Reserved.

bottom of page