top of page

特撮/怪獣デザイン研究者の名刺

  • 執筆者の写真: kanako200
    kanako200
  • 2016年6月1日
  • 読了時間: 1分

アカデミックの枠を超えて、広い繫がりを!

九州大学院博士課程で「特撮/怪獣デザイン」の研究をしているM・Sさん。

サブカルチャーの研究は近年盛んに行われており、マンガ・アニメの研究はアカデミックに行われている。

しかし、「特撮」や「怪獣デザイン」の研究は殆どない。

「日本の特撮技術が映画やアニメに与えた影響などを考えると、もっと学術的に研究する価値があるのだ」と語り、現在、新たな研究の分野を切り開こうとしている。

そんなM・Sさんが、アカデミックという枠を超えて、幅広いジャンルの人々と交流を深める為の名刺を制作した。

「特撮好き」「怪獣好き」はもちろん、そうでない人も記憶に残る名刺。

製作期間:2015/04-05

【ご依頼】M・S様 【制作】積可奈子

制作の様子が詳しくわかるブログ「200年後の画家」↓↓


Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

*Caution*

当サイト【デザインラボ〈200年後の画家〉】は積可奈子の作品の展示を目的としたものです。掲載されている画像の無断転載を一切禁止します。

デザインラボ

200年後の画家

@2016  Kanako Seki  | 積可奈子 All Right Reserved.

bottom of page